【テニスラケット】テクニファイバーラケット4モデル紹介!メドベージェフ選手使用

スポンサーリンク

1978年にフランスで生まれ、現在ではATPツアー数大会、NEXT GEN ATP FINALS、Nitto ATP FINALSのオフィシャルストリンガーを担うテクニファイバ―。

元々ストリングの開発で評価を得たメーカーですが、2004年からはラケットの開発にも力を入れています。

使用選手は、2019年6月には14位だったランキングを、ここ半年で一気に自己最高の4位にまで押し上げたロシアのダニル・メドベージェフ選手。ヤンコ・ティプサレビッチ選手、ジェレミー・シャルディー選手など世界のトッププロが愛用しています。

日本人選手では守屋宏紀選手が契約しているため、守屋選手のファンにはおなじみかもしれませんね。

が、ラケットに関してまだまだ日本での知名度は低いので、どんなラケットなのか気になっている方も多いはず。

そこで今回、テクニファイバーから出ているラケット4モデルを紹介したいと思います。

テクニファイバーラケット4機種(モデル名を押すと移動します)

T-Fight XTC
TF40
T-Flash CES
T-Rebound TEMPO

T-Fight XTC

NEEDS OF PLAYER

これまで以上に打球感にこだわったNEW T-Fight
コントロール/パワー/軽量感の3つのシリーズを展開

デザイン

フランスの国旗を思わせる青、白、赤のトリコロールカラーがコート上で映えそうです。

特徴・テクノロジー

XTC(XTREM TOUCH CONSTRUCTION):TEi社製カーボンを織込み、最適な位置に配置。負荷を分散し、打球感、面安定性能の向上を達成
https://www.teicomposite.com/webls-tran-j/index.html

DYNACORE:ロングブレードカーボンを繋げるダイナコア構造が適度なしなりを生み出す。快適な打球感を実現し筋肉への負担も軽減

EZ EYELET:ストリングを結ぶ位置のグロメットホールが広くなっており、グロメット割れの軽減とストリングの可動域が広くなることで反発力がアップ

ラインナップ

T-Fight XTC POWER(1機種)
T-Fight XTC CONTROL(1機種)
T-Fight XTC LIGHT(3機種)

メドベージェフ選手はT-Fight XTC 305を使用しているようです。

同機種はストローカー向けなので、堅実なプレースタイルのメドベージェフ選手とも相性がいいのでしょうね。

T-Fightカタログ

TF40

NEEDS OF PLAYER

コントロール、打球時の安定感
T-Fightをより競技者向けにしたスペック

デザイン

T-Fightに比べ青、白、赤のトリコロールカラーが強調されているように感じます。

特徴・テクノロジー

DYNACORE XTC:ロングブレードカーボンを繋げるダイナコア構造が適度なしなりを生み出す。快適な打球感を実現し筋肉への負担も軽減

RS SECTION:シャフトの形状を薄く、立体的に見直し、安定性を向上

XTENSE B/G:アイレットを長くし、交差部分を広げることでスイートスポットを拡大

ラインナップ

「305」、「315」の2機種

ストリングパターンが18/20なので、より競技者向けなのかなと思います。

TF40カタログ

T-Flash CES

テクニファイバー T-FLASH CES

NEEDS OF PLAYER

パワーを求めるプレーヤーに向けたモデル
新採用のCES構造とHD FUSE GRIPにより、打ち負けない安定性と心地よい打感を実現

デザイン

新ロゴとビビッドトーンの緑が鮮やかなカラーリング

特徴・テクノロジー

CES SECTION:キュービックス・エッジ・シャフト。シャフト部分を立方体に近づけ、ねじれにくく、安定感をもたせた構造

PROGRESSIVE STRING PATTERN:中心部を密にし、外周は間隔をあけるストリングパターンでスイートスポットが拡大

HD FUSE GRIP:グリップ部に衝撃吸収性の高いシリコンを内蔵。快適な打球感を生み出す

ラインナップ

重さやバランス、色違いで4機種

T-Flashカタログ

T-Rebound TEMPO

NEEDS OF PLAYER

女性プレーヤーが最大限のパフォーマンスを発揮することを目指して開発されたラインナップ

デザイン

ピンク色が鮮やかな、女性をイメージしたカラーリングです

特徴・テクノロジー

ラケット長:コンパクトなスウィングを可能にするため、ラケットの長さが平均より0.5inch短い26.5inchに設定

DUAL SHAPE GEOMETRY:飛びと安定性を実現するため、シャフトの内側と外側の厚さ、フェーストップ部とセンター部の厚さを最適化

EZ LOCK + BUMPER:ストリングを結ぶ位置のグロメットホールが広くなっており、グロメット割れの軽減とストリングの可動域が広くなることで反発力がアップ

ラインナップ

重さやバランス、色違いで5機種

T-Reboundカタログ

初心者~中級者におすすめなのは

初心者~中級者におすすめするのは、T-Fight XTC 295/280、女性にはT-Rebound TEMPO 285/270/260

あたりかなと思います。

あとはネットなどでインプレをみたり、実際に試打をしてみて、ご自分に最適な1本が見つかることを願っています!

他メーカーのおすすめラケットは↓の記事をご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました