メンタル

コーチング

【コラム】テニスは点を獲らなくても勝てる

サッカーは相手ゴールにシュートを決めないと点が入りません。バスケットも相手リングにボールを入れないと点が入りません。。野球はヒットやホームランを打って塁を回って、ホームベースを踏まないと点が入りません。 上の競技たちは、点を取るために、全て...
コーチング

ダブルス、ペアリングの話

今回はダブルスのペア選びについて書いていきます。人によって考え方が色々だと思いますし、あくまで個人的な意見なので参考程度にしてください。 どんな人をペアにすれば良いか。 結論:話し合いができる人ならどんな人でも良いデス! 以上。 で終わっち...
コーチング

練習では入るのに試合になると入らない~練習プロからの卒業~

練プロの皆様へ 練習中や練習試合ではバシバシ入るのに、本番の試合になると途端にミスが増えたり、上手く打てなくなる。 「練習ではプロみたい」ということで「練プロ」と呼ばれる人たち。これ、実は私もそうでした。 練習試合だとなんでもバシバシ入って...
スポンサーリンク
コーチング

テニス 逆転負けしない選手になるために

先日ご依頼いただいたジュニアのプライベートレッスンお悩みが「リードしてて追いつかれることが多い。40-0だったらデュースまで行ったり。5-2から5-5とか。」ということでした。 せっかく優位な状況を作ったのに、追いつかれることで逆にこちらが...
コーチング

テニス 試合中、同じミスが続いてしまうとき

選手からの質問 先日選手から、「試合中に同じミスが続いた時はどうしたらいいですか?」という質問をいただきました。 失敗は成功の母。やってしまったら修正すれば良いので、単発のミス自体は別に気にする必要がないことです。ただ、同じミスを何度も繰り...
コーチング

良いパフォーマンスが「出る✖」→「出す〇」―メンタルトレーニング

勝った(負けた)のは調子のせい? 調子が悪いから負けた。調子が良ければ勝てたのに。今日は調子が悪いから気分が乗らない。なんだか分からないけど今日は調子がいい!なんでも入る! こんな風に、良いパフォーマンス、成果が出せたか出せないかを、なんで...
コーチング

テニス メンタルトレーニングの本質

メンタルが弱いと言われるが 実力的には互角か、自分の方が上なのに負けてしまった。 そんな試合で指導者が選手に言う言葉が、「メンタルが弱い」「メンタルを鍛えよう」 確かにそうなんだけど、じゃあどうやって鍛えればいいの?と言われた方は思うわけで...
コーチング

本番で高いパフォーマンスを発揮する ーゾーンに入るとは?ー

私は時間が合えば、いつもレッスンを受けてくださっている生徒さんの試合観戦に行くようにしています。本当の実力は本番の試合で出るものであり、そこを見ておかないと生徒さんの本当の強み・改善点が見えないからです。練習のための練習ではなく、本番の試合...
コーチング

メンタルコントロール 常にベストパフォーマンスを出すには?

もう調子のせいにしない 試合で負けて「今日は調子が悪かった」と、調子のせいにするのはもう止めませんか? 調子が良いときは何をやっても上手くいく。調子が悪いときは事がうまく運ばない。 そんなの当たり前です。 毎日成長し続ける、試合に勝ち続ける...
タイトルとURLをコピーしました