ココロメンタルコントロール ”セルフトーク” テニスは究極の個人競技?! テニスは対戦相手と技術・体力が同程度の場合、メンタルが勝負を左右します。特に接戦になった場合、いかに自分の気持ちを昂らせていけるか、土壇場で踏ん張れるか、メンタルの強さが試されます。 一般の試合でも...ココロテニス上達のヒント
コーチングオンライン ー テニスカウンセリング始めます! テーマは、自宅にいながら課題の整理、悩みの解決ができる。 この度ZOOMを利用した「オンライン テニスカウンセリング」というサービスを始めることになりました。 遠方の方や、必死に練習してても中々上達しない、といった悩みを持つ方...コーチングココロテニス
コーチング練習効率を上げるには「なぜ?」が必要【コラム】 皆様、日々の練習お疲れさまです!執筆時点では6月も終わりに差し掛かり、7月に入ろうとしているところです。かなり暑さが増してきているので、外でプレイされる方はくれぐれも熱中症に気を付けてくださいね。 先日こんなツイートをしまし...コーチングテニス上達のヒント全般
テニス【熱中症対策】尿カラーチャートで脱水状態のチェック 過去の記事では熱中症にかからないように対策しましょう、とか、熱中症になったらどうする?ということを書いてきました。 今回は、自分の今の状態を知り、どの程度水分を取るべきなのか、事前にチェックする方法をご紹介します。 尿には様々...テニス
テニス夏テニスに向けて、今から熱中症対策をしましょう 今日は久々に晴天の下でレッスンを行いましたが、めちゃめちゃ暑かったです。。。 今の時期でこの暑さだったら、真夏はどうなるんだ。。。 って、毎年同じこと言ってる気がしますが、外テニス派の方はそろそろ夏に向けて、熱中症対策に取り掛...テニス健康
テニステニスギア紹介 ラケットメーカー”ProKennex”とは? テニスラケットといえば、バボラ、ヘッド、ウィルソン、ヨネックスなどはプロ選手も使用していますし、スポーツショップでもよく見かけるので、知っている方も多いでしょう。 しかしながら、テニス界にはまだそれほど有名でなくても、こだわりをもっ...テニステニスギア
ダブルステニス あなたがポーチに出れない理由【ダブルス】 先日ダブルスのポーチについてツイートしました。 これが結構共感いただけたようで、そうそう私も!っていう方が多い印象でした。 なぜポーチに出れないか なぜポーチに出れないか。ツイートにも書きましたが、それはあな...ダブルステニス上達のヒント
シングルステニス ネットプレーに挑戦しようという方へ。成功確率を上げる方法 ※主にシングルスの話です。 これまでずっとストロークの打ち合いで戦ってきたけど、ネットプレーにも挑戦したい。プレーの幅を広げたい。フェデラーみたいにクールに決めたい。 そんなあなたへ、今回は試合中ネットプレーに行く際の流れ、注...シングルステニス上達のヒント
コーチング経験と失敗と〇〇 二分割思考 ついついやりがちですね。 認知の歪みの1つ、物事を成功か失敗かでしか判断しないことです。 仕事で失敗した→自分は無能だ。試合に負けた→もうやる意味がない。テストで100点取れなかった→頭が悪いからだ。 ...コーチングココロテニス